8/17 まで休診いたします
早いもので8月になり、半分が過ぎました。ここのところ少し、夜が涼しく過ごしやすいですね。
さて、17日まで休診いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
体調が崩れていくと、もともと悪かったところに、痛みや腫れが出やすくなります。
また、知らない間に、少しずつ歯や歯茎が悪くなり、症状が出ることもあります。
簡単なように見えて、現状維持することは段々と難しくなってきます。
40歳ぐらいから、筋肉の衰えが始まると言われます。
それは口周りの筋肉にも言えることですが、明らかに見えるようになるのは数十年してからのことが多いのです。
進み切ると、うまく噛みきれなくなったり、飲み込む時に肺に入ってしまい肺炎を起こす原因になっていきます。
時に口周りの筋肉や食べ物の噛み具合、発音などのチェックをし、状況によってそれを整える運動をしていただくこともあります。
50代の約半数、60代では60%以上が、噛む力や舌の動きなどが衰える「口腔機能低下症」の可能性があるとされています。これも自覚症状がないまま進行することが多い疾患です。
ちょっとした不具合を見逃さず、受診されることをお勧めします。
初診でかかられる際には、予約の状態にもよりますが、数週もしくはひと月以上お待ちいただくこともございます。
日程に余裕を持ってご連絡をおねがいいたします。
また暑くなります。
お大事にお過ごしください。

2025年08月13日 17:53